トライアルとハードエンデューロとたまには林ツー

EVO2Tとセロー250でオフロードまったり楽しみ中

セロー250 チェーンサポート(チェーンガイド)の改善!

どうも、かきしょうゆです。

今回はセロー250のチェーンガイドをプチカスタムしてみました。

 

※自己責任でのカスタムお願いします。

 

セロー250のチェーンガイドは取り付けステーが薄く、すぐに曲がってしまいます。

フラットな林道を爽やかに走る分には全く問題ありませんが、転倒不可避なハードな所を走る方は曲がっては直してを繰り返した経験ありませんか?

そんな事を繰り返しているうちにポキッと折れてしまった事例もあるようです。

ちなみにZETAからは金属製の強固なチェーンガイドが出ているみたいなのですが対応するスプロケットサイズが50Tまでとの事。

僕のセローは55Tに変更してあるので残念ながらつける事ができませんでした(あと高いw)

という訳で今回はその改善してみたのでよかったら参考にしていって下さい!

f:id:kakisyouyu:20210606205320j:plain

内側に入り込んでしまったチェーンガイド

f:id:kakisyouyu:20210607194837j:plain

下側がチェーンに干渉して削られてしまっています。

簡易的な改善案としてはチェーンからはみ出しているチェーンガイド部分を切り取るという方法があります。車体や岩に押される面積が狭くなり、ステーが曲がりづらくなるという事ですね!

ただ、今回の方法は違います!チェーンガイドをしならせるによってステーを曲がりづらくしていきます。

純正のチェーンガイドは分厚く、しならないので転倒時にステーもろとも曲がってしまうのです。

 

 

ではさっそく

まず適当な樹脂の板を用意します。

僕は家にあった使っていないまな板を使用しました。

次にチェーンガードの現物でこんな感じでかたどりします。

f:id:kakisyouyu:20210607193217j:plain

ボルト孔も忘れずに

 型取りができたらおもむろにカッターを取り出し切り抜いていきましょう

f:id:kakisyouyu:20210607193940j:plain

大体でいいですよ

ここから各部に面取り処理をします。今回はニッパーでチョキチョキしました。

f:id:kakisyouyu:20210607194147j:plain

これも大体でいいですw

お次は一番重要な穴あけです。

最初の型取りの時につけた目印に目掛けてドリルで穴を開けましょう

f:id:kakisyouyu:20210607194511j:plain

孔位置がずれないように!

これで完成です。

純正品との比較

f:id:kakisyouyu:20210607194858j:plain

1/5くらいの厚みになりました

f:id:kakisyouyu:20210607194842j:plain

取り付けてみました。ワッシャーを挟んだ方がいいですね

f:id:kakisyouyu:20210607195100j:plain

現状もステーは曲がってますがクリアランスはこんな感じ
取り付け用のボルトは短いものに変えた方がいいですね

僕みたいにスプロケを大きくしていると干渉するかもしれません

以上、参考になれば嬉しいです。

 

※自己責任でのカスタムお願いします。